テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー攻略サイト。
徹底攻略チャート・各種データベースなどレディアント マイソロジーの攻略情報が満載。

テイルズ WISH ご案内 レディアントマイソロジー 攻略 発売前情報 交流 お問い合わせ リンク
 > トップページ > レディアントクエスト
レディアントクエスト攻略(提供:エイルさん)

魔術士編

難易度:★★★★★ 依頼人:ジーニアス 定員:1人

前準備
アイテム:各種グミ15個(HP回復できるものを)
     ホーリィボトル(販売場所:ガヴァダ 550G)
装 備 品:魔法防御優先、各種耐属性マント
予備装備:マジックミスト(必要であれば)

魔術師Lv25以上でアイリリーに出現。
Rウィザードの居場所は魔回廊1層or2層。
Lvが低いうちに挑戦するならば、グミの大量消費を覚悟すること。
探索はホーリィボトルを使用しすること。

Rウィザードの攻略

Rウィザードのステータス(戦闘レベルノーマル)
HP:10000 物攻:291 物防:279 術攻:650 術防:672
弱点属性:無し 得意属性:無し

こちらの戦術は、初級魔法と打撃による詠唱妨害一択。
常に追いかけ、打撃をバックステップでかわされた場合、魔法を使うといい。
角などでバックステップを封じた場合、そのまま殴り続けたほうがいい。
極端な攻め方として杖の性能増加が高いものを選び、攻撃力の強化、
称号「グラップラー」を付け、完全に物理攻撃のみで倒す手段もある。

注意すべきは、どちらの戦法を取ったとしても、相手の魔法を喰らったら即死を覚悟すること。
特にタイダルウェイブ、サイクロン、ビッグバンは、マジックガードに失敗した時点で死決定。
上記3種の魔法は、フリーランでどれだけ逃げ回ろうとHITするので、マジックガード一択。

僧侶編

難易度:★★★★★ 依頼人:リフィル 定員:1人

前準備
アイテム:各種グミ15個(特にミックス、レモン、パインは15個)
      ホーリィボトル(販売場所:ガヴァダ 550G)
     リキュールボトル(販売場所:ドープルーン、ガヴァダ 90G)
料  理:HP・TP両方回復できるもの。
装 備 品:仰け反り防止(最低1回)、光耐性強化、TP増加、TP消費軽減、ピヨチェック
予備装備:ライトマント、マジックミスト

僧侶Lv25以上でアイリリーに出現。
Rヒーラーの居場所は結界の社殿1層or2層。
レディアントクエストに挑むLvなら1層のモンスターは楽だが、無駄な消耗は避けたほうが無難。
事故戦闘に備え、マジックミストを装備し、ホーリィボトルを使用して探索したほうがいい。

Rヒーラーの攻略

戦闘準備
アクセサリをピヨチェックに切り替え、各種装備を必要に応じ、切り替える。
増減したHP、TPの回復を行い、セットしてある術を確認しておくこと。

戦闘時
戦闘開始と同時にインスペクトマジックでRヒーラーのHPを見れるようにしておく。
Rヒーラーの注意すべき行動は、レイ、ホーリーランス、ピコハン、ピコピコハンマーの4種。
レイ、ホーリーランスはフリーランで走り回っていれば回避可能。
フォトン、ピコピコハンマーはフリーランでも1発は当たるので注意。
フォトン、レイ、ホーリーランスはライトマントで軽減できるので装備しておくのも有。
ただしライトマントを装備していても、ホーリーランスの直撃を受けると即死もありうるので、
避けれない場合はマジックガードを行うこと。
ライトマントを常時装備するならば、リキュールボトルを使用し、ピヨリ防止をしておく。
回復は、相手の術行使直後に行うといい。(グミ一択)

こちらの戦術は、フリーランで走り回りながらピコピコハンマー。
ピコピコハンマー以外は、詠唱時間の長さ(フォトン、レイ、ホーリーランス)と、
命中率の低さ(ピコハン)が欠点とも取れるので、ピコピコハンマー一択。
相手の詠唱が長い場合、レイかホーリーランスなのでそれを狙ってピコピコハンマーを使うのも有
(ピコピコハンマーの方が詠唱が短く、後詠唱でも間に合うから)
なお、RヒーラーのHPが2000前後になるとファーストエイド(2500回復)で回復してくるので、
RヒーラーのHPが2000前後になったらピコピコハンマーを連射し、一気に片をつけること。


狩人編

必須事項
道  具:各種グミ15個(得にミックス、オレンジ、パインの3種)
     ホーリィボトル(用意できるなら15個)
料  理:TPの回復ができるもの(なるべく効果の高いものを推奨)
装  備:TP増加&TP消費軽減、ムーンクリスタル、マジックミスト
予備装備:物理防御優先防具、フレアマント

狩人Lv25以上でドープルーンにクエスト出現。Rハンターの居場所は密林1層or2層。
狩人一人だと戦闘レベルノーマルでも大変なので、
ホーリィボトルを使用してRハンターを探すのを推奨。
(ホーリィボトルを使用していても同じモンスターに2度接触すると戦闘に入ってしまうので注意)
Rハンターを見つけるまではマジックミストを装備し、事故戦闘突入に備えておくこと。

Rハンターの攻略

前準備
Rハンターを見つけたら、マジックミストからムーンクリスタルに変更。
必要に応じて各種防具も変更すること。
その際、増減したHPとTPの確認を怠らず、料理等でしっかり回復しておくこと。

戦闘時
Rハンターのもっとも注意するべき行動は、接近しての蹴り、エイミングレイザー、龍炎閃の3つ。
蹴りはバックステップ、エイミングレイザーはガード、龍炎閃はフリーランで対処。
特に龍炎閃はまともに喰らうと即死もありえるので、こちらの攻撃中に出されることを考慮し、
フレアマントをあらかじめ装備するのも有。
龍炎閃は射線軸をずらしてやれば回避できるので、其の間に回復を行うこと。
こちらのオススメの攻撃としては、通常攻撃×3→轟天。
轟天後にRハンターがピヨったら距離を離し、もう一度攻撃するもよし、回復するもよし。
以上のことを繰り返せばLv25でも勝てる。

ちなみに、スペタクルズよりインスペクトアイの方が隙が少ないのでオススメ。
(HP確認はしっかりと!) 

剣士編

難易度:★★★★★ 依頼人:スタン 定員:1人

前準備
アイテム:各種グミ15個(特にミックス、レモン、パインは15個)
     ホーリィボトル(販売場所:ガヴァダ 550G)
装 備 品:物理防御優先、TP増加、TP消費軽減
予備装備:ブルータリスマン(無ければタリスマン)、マジックミスト(必要ならば)

剣士Lv25以上でドープルーンに出現。
Rフェンサーの居場所は鉱山2層or3層。
1層のモンスターでオーバーリミッツゲージをためておくといい。
それ以外はホーリィボトルを使用し、無駄な消耗を避けること。

Rフェンサーの攻略

戦闘準備
必要なら各種装備の変更、HP&TPの回復、セットしてある技の確認。

戦闘時
こちらの戦術は、魔神剣・双牙の連射による牽制がメイン。
魔神剣・双牙を選択する理由は、
魔神剣ではRフェンサーが仰け反らず、魔神連牙斬だとTP消耗が激しい為。
Rフェンサーは二発攻撃を受けると仰け反るので、戦闘開始と同時に魔神剣・双牙を使い、
仰け反っている間にスペタクルズでHPを見れるようにしておく。

そこからは、相手の攻撃をクリティカルガードで軽減しつつ、
Rフェンサーが間合いをあけたら魔神剣・双牙の連射。
魔神剣・双牙で仰け反っている間にHP、TPの回復も忘れずに。

オーバーリミッツゲージがたまっているならば、
オーバーリミッツを使い一気に相手のHPを削っていくと効果的。
相手の攻撃をガードしたら、
通常攻撃×3→散沙雨→閃空裂破→驟雨魔神剣というコンボも選択肢に入れるといい。
このコンボはオーバーリミッツゲージのチャージを目的とし、
〆を驟雨魔神剣にしている為、最後の一撃で多少間合いを離せる。
ただしTP軽減無しで44のTPを消費するので、TP残量には要注意。
Rフェンサーの注意すべき行動は、コンボ以外には特にないので、
しっかりとガードしていれば問題ない。 

格闘家編

難易度:★★★★★ 依頼人:セネル 定員:1人

前準備
アイテム:各種グミ15個(特にミックス、レモンは15個)
     ホーリィボトル(必要であれば 販売場所:ガヴァダ 550G)
     フレアボトル(必要であれば 販売場所:ガヴァダ 550G)
     ハードボトル(必要であれば 販売場所:ガヴァダ 550G)
装 備 品:物理防御優先、ブルータリスマン(無ければタリスマン)orフィートシンボル
予備装備:マジックミスト(一般モンスターに苦戦するなら)

格闘家Lv25以上でガヴァダに出現。
Rグラップラーの居場所は氷の洞窟2層or3層。
Lvが低いうちに挑戦する場合、ホーリィボトルを使用し、探索するのがオススメ。

Rグラップラーの攻略(プレイヤーLv40時)

Rグラップラーのステータス(戦闘Lvノーマル)
HP:15000 物攻:421 物防:451 術攻:257 術防:544
弱点属性:無し 得意属性:無し

回り込みを駆使しつつコンボを決めるのがこちらの戦術。
追撃掌から磔岩追落撃の投げ主体か、幻龍拳から連牙飛燕脚のHIT重視の2パターンがオススメ。

前者はTPコストの割りに与ダメージが大きいのがポイント。
通常攻撃で仰け反らせる必要があるので、回り込みからつなげるといい。
その場合、そのまま投げようとしても失敗するので、
追撃掌が当たりRグラップラーがダウンしたら、素早く回り込みを使用し投げること。
(敵を正面からダウンさせた向きでないと投げれない為、
Rグラップラーで言うと足側に立っていないと投げられない)

後者はオーバーリミッツゲージの増加を狙ったもの。
幻龍拳の踏み込みを利用したコンボの為、幻龍拳のリーチの長さを理解していないと外しやすい。
連牙飛燕脚のHIT数が高く、ガードブレイクも狙えるのでガードの上から打ち込んでいくのも有。
ただ、TP消費が激しい為、TP残量には注意すること。

注意すべきは、相手の攻撃をまともに受けないこと。
タダでさえ防御力が低いので、フリーランや回り込みをうまく使い、相手の裏を取ること。
こちらの攻撃終了後にバックステップで距離を取るのも重要。

ガードブレイクできないと確実に反撃されるので、
ガードブレイクできる自身が無い場合、ガードされたらすぐに下がること。
鳳凰天駆などで踏み込まれそうになったら、素直に逃げること。

ビショップ編

難易度:★★★★★ 依頼人:ハロルド 定員:1人
前準備
アイテム:各種グミ15個(HP回復できるものを)
     ホーリィボトル(販売場所:ガヴァダ 550G)
装 備 品:物理攻撃優先杖、魔法防御優先、フィートシンボル
予備装備:各種属性マント、マジックミスト(必要であれば)

ビショップLv25以上でガヴァダに出現。
Rセージの居場所は太古の森1層or2層。
Lvが低いうちに挑戦するならば、グミの大量消費を覚悟すること。
探索はホーリィボトルを使用しすること。

Rセージの攻略

Rセージ
HP:10000 物攻:318 物防:318 術攻:573 術防:604
弱点属性:無し 得意属性:無し

こちらの戦術は、魔術師Rクエストと同じく詠唱妨害による削り。
私的オススメとして
武器:物攻が高い杖 称号:グラップラー アクセサリ:フィートシンボル
の3種をそろえて殴り続けるという戦法。

注意すべきは、どんな戦法を取ったとしても、
相手の魔法を喰らったら即死を覚悟すること。
特に術防が低い状態で、上級魔法のマジックガードに失敗した時点で死決定。
HPが2000前後になるとファーストエイド(2500回復)で回復してくるので、
長期戦を覚悟すること。 

戦士編

難易度:★★★★★ 依頼人:リッド 定員:1人
前準備
アイテム:各種グミ15個(HP回復できるものを)
装 備 品:物理防御優先、ブルータリスマンorブラックオニキス(自己選択)
予備装備:特に無し
戦士Lv25以上でアイリリーに出現。
Rウォーリアの居場所は世界樹の麓1層or2層。

Rウォーリアの攻略

Rウォーリアステータス(ノーマル)
HP:15000 物攻:460 物防:430 術攻:171 術防:518
弱点属性:無し 得意属性:無し

こちらの戦術は、獅子戦吼によるダウン狙い。
戦士Rクエストに挑む頃はTPも少なく、奥義につなぎやすい秘技もほとんどないので、
獅子戦吼でダウンを奪うと戦いやすい。
Rウォーリアをダウンさせたら回復をしっかりとしておくこと。
剛招来を使い、ダメージを増やすのも良い。

注意点は、獅子戦吼系等の技の直撃によるダウン。
それ以外でもこちらより攻撃力が高いので、回復を忘れないように。

盗賊編

盗賊レディアントクエストについて
難易度:★★★★★ 依頼人:ルーティ 定員:1人
前準備
アイテム:各種グミ15個(HP回復できるものを)
装 備 品:物理防御重視、俊敏増加
予備装備:ブラックオニキス、フィートシンボル、ブルータリスマン(自己選択)
盗賊Lv25以上でドープルーンに出現。
Rシーフの居場所は溶岩谷1層or2層すぐの開けた場所or3層。
Rシーフの攻略

Rシーフステータス(ノーマル)
HP:15000 物攻:366 物防:281 術攻:227 術防:536
弱点属性:無し 得意属性:無し

こちらの戦術は回り込みやフリーランからのコンボ。
全てのレディアントモンスター戦に共通することだが、
相手の動きをよく見ないとこちらの攻撃が外れることがある。
Rシーフも回り込みを使ってくるため、
こちらの攻撃が空振りになることが多々あるので、
あまりTP消費の高い技を使うのは控えたほうがいい。

注意点は牙連刃系の技によるHPの削り。
こちらにとってもHIT数が多く魅力的な技だが、
相手に使われると厄介極まりない。
よって、相手に技を使われたら、
バックステップや回り込み等で相手のコンボを途切れさせるのが有効。
この場合仰け反り防止がないとそのままコンボを受けてしまう可能性もあるので、
仰け反り防止が無い場合は高HITの技が出る前に逃げること。
忍者と同じく、HPと防御力が低いのでHP回復は忘れずに。 
魔法剣士編

難易度:★★★★★ 依頼人:ウッドロウ 定員:1人
前準備
アイテム:各種グミ15個(HP回復できるものを)
装 備 品:物理&術防御重視、TP増加
予備装備:火、水、風、地、光各種マント
魔法剣士Lv25以上でドープルーンに出現。
Rパラディンの居場所は溶岩谷1層or2層すぐの開けた場所or3層。

Rパラディンの攻略

Rパラディンステータス(ノーマル)
HP:15000 物攻:409 物防:374 術攻:513 術防:560
弱点属性:無し 得意属性:光

こちらの戦術は、とにかく追いすがりコンボを入れること。
光耐性を持つので、光属性による攻撃はダメージ軽減されることを覚えておくこと。
コンボにHIT数の高い技を組み込み、オーバーリミッツを狙っていくと効果的。

注意点は、各魔法。
挑むLvにもよるが、大抵は、直撃平均300前後は削られるので、
中級魔法はしっかりマジックガード、もしくは詠唱妨害すること。
エアプレッシャーのダウンは絶対に喰らわないように。 
忍者編

難易度:★★★★★ 依頼人:ユージーン 定員:1人
前準備
アイテム:各種グミ15個(HP回復できるものを)
装 備 品:TP増加、TP消費軽減重視、他
予備装備:特に無し

忍者Lv25以上でガヴァダに出現。
Rニンジャの居場所は氷の洞窟2層or3層。

Rニンジャの攻略

Rニンジャステータス(ノーマル)
HP:15000 物攻:397 物防:365 術攻:292 術防:551
弱点属性:無し 得意属性:闇

こちらの戦術は、「心頭滅却」による仰け反り防止。
珍しく闇耐性を持っているので、
「滅掌破」(初期)、「影走斬」(Lv23)、「斬魔滅殺剣」(Lv35)、「斬魔烈残影」(Lv42)
の四種はダメージが低下するということを念頭に入れること。
正直「心頭滅却」があるのとないのとでは、体感的な攻略難度が違うので、
できるだけ「心頭滅却」を覚えるLv30以上で挑むのがオススメ。

ダメージが低下すると明記したが、「斬魔滅殺剣」、「斬魔烈残影」の二つは、
技の最後でダウンを奪えるので、コンボに組み込むのもあり。

注意点は、元々のHPと物理防御が低いということ。
必然的にダメージの蓄積が早いので、回復は早め早めにするといい。
Copyright © since 2006 テイルズ WISH All rights reserved.
当サイト内のバナー以外の画像、文章、HTMLの無断転載を一切禁止します。